Hello! ユナです。
我が家のハムスター、小夏お気に入りの巣箱をご紹介します!
理想の巣箱って?
私が巣箱選びの基準にしていたことはこの3つ!
①大きめのジャンガリアンでも入れること
②底がないもの(できれば屋根も開閉できるもの)
③かじっても大丈夫なもの
お迎えした当初は素焼きの陶器製の巣箱を使用していましたが、小夏が太ってしまって狭そうにしていました。
また冬にかけてだんだん寒くなり、陶器は冷たそうだなと思い、かじってもいい木製で、大きすぎず小さすぎないサイズの巣箱を探していました。
陶器製の巣箱のレビューはこちら!
ダイエットにも取り組みました!
「ハムちゃんの2階でごはん」開封!
購入したのはこちら!
マルカン『ハムちゃんの2階でごはん』
お値段は600円くらい。通販なら400〜500円ほどで買えることもあります。
サイズ違いで大きいサイズのものもあるので、通販で買うときはご注意ください!
ドワーフハムスターならSサイズでちょうどいいと思います。
早速使ってみて感じたメリットとデメリットをご紹介します。
6つのメリット
①底がないから汚れづらく掃除しやすい
底無しタイプなので汚れにくいです!中でおしっこしてしまっても基本的には大丈夫。
週一の大掃除の際は水洗いはせず、軽くティッシュで拭くだけにしています。
※一度だけおしっこで巣箱が汚れてしまっていたことがあります。そのときは巣箱の側面におしっこが吸収されていました。匂いも気になったので新しいものと交換しました。
②体の大きいジャンガリアンでも余裕の広さ
奥行きがあるのでぽっちゃりわがままBODYの小夏でも入れました!
奥で寝たり、たまに入り口付近で顔を出して寝たりしています。
③かじってデンタルケアできる
たまにケージ内のプラスチック部品などを齧ってしまうことがありますが、この巣箱なら金属不使用・完全木製なので齧っても安心です。歯の伸びすぎ予防に!
5ヶ月ほど使用したころには、中央の区切り部分はけっこうかじられていました。
④2階でご飯を食べるので衛生的に良い
同じくマルカンさんから販売されている食器も一緒に購入しセットしています。
ハムちゃんのフード付き食器
この巣箱にピッタリで、ペレットがこぼれたりしないし床材に埋もれることもないので衛生的によくなりました!
食器の内側に見えるひまわりの種のイラスト。実はドワーフ/ゴールデンのご飯の量の目安なのです!(色がグレーのヒマタネはドワーフ、茶色のヒマタネはゴールデンです)
小夏には1日4gのペレットをあげていますが、ちょうどこのラインくらいです。
ちなみに、前使っていたお皿はこちら↓
野菜が入っている方のお皿です。100均で買いました。(2枚で100円!)
しかしお皿の中に入ってご飯を食べていたり、ペレットを撒き散らしたりしてしまっていました…。なので交換。
この写真で見てもマルカンさんの食器の方が高さがあるのがわかりますね!
⑤ケージの外に出るための踏み台としても使える
使用しているケージやレイアウトによりますが、踏み台にもなります。
小夏の場合はケージ右側の手前に巣箱を置いていて、外に出たい時などにも階段をよじ登ってこちらの様子を伺っています。
ちなみに私が使っているケージは「ルーミィ グランスペース クリアー」です。
レビューしていますので気になる方はぜひ。
巣箱を奥の方に設置して、別売りのハムスターパイプを繋げれば出入り口の台としても活躍しそうですね!(いつかやりたいです)
⑥ケージ内の広さを確保できる
広いケージであれば問題はないのですが、私が使っているルーミィはわりと狭め。
トイレ・お風呂・ホイール・給水器・巣箱・食事用のお皿を置くとスペースが埋まってしまいます。(最初から大きいの買えばよかったかな…)
でも「ハムちゃんの2階でごはん」なら、巣箱と食事場所を兼ね備えられるので省スペースになります!
6つのデメリット
①開封後しばらく匂いがする
モノによるのかもしれませんが、私が購入したものは木の独特な?匂いがありました。
風通しのいいところに置いたりして数日〜1週間ほどで気にならなくなりました。
※2つ目を購入したときはそれほど気になりませんでした!
②屋根側は開かない
これは購入前から分かっていたことですが、巣箱の上側は開きません。
なのでハムちゃんが奥に入ってしまうと中の様子を確認しづらいです。
③階段と巣箱の接続部分が緩く不安
階段はくっついているのかと思っていましたが、実際は巣箱にある突起部分を階段の上部に入れるだけでした。
簡単に動いてしまうので少し心配ではあります。
階段を外して使用する場合はこの突起が邪魔になりそうですね(^^;
SNSではこの突起部分を削って階段なしで使用している方も見かけました!
④角が鋭い
角は丸くなっておらず、ちょっと心配。なので、ヤスリで全体的に削りました。
サンドペーパーは100均でも買えます。
ただ、私は素手でサンドペーパーを扱ったため手をあちこち切ってしまいました(^^;)
軍手を使用するのをお勧めします。
⑤階段を使わずにジャンプしたり落っこちたりしそうになることがある
特にハムスターが活発な夜になると、あちこち走り回り、2階からジャンプしたりしようとすることがあります。
怪我防止のため、巣箱周りには床材を厚めに敷いたり、隣に屋根を外したトイレを置いたりして衝撃を和らげるようにしています。
⑥老後や病気(ケガの治療中など)に使うにはキケンかも?
今のところ小夏は健康なので快適に使えていますが、足が悪くなったり体力が落ちてきたら2階に上がれなくなるのでは?と思っています。
その時は安全のためにも別の巣箱に切り替えるつもりです。
総合的に
デメリットはありますが、解決できることも多いので、総合的にはとても満足です!小夏も気に入ってくれています♪
ただ気になることがあるとすれば、最近小夏の爪が伸びてきたので心配です…。ダイエットが成功したら、夏の間は素焼きの陶器に戻してもいいなあ。
少しでも参考になれば嬉しいです(^∀^)!
YouTubeチャンネルもよろしくお願いします♪
コメント